【神奈川】中高生 地域演劇交流会 2022

0
2400

――――――――――――――――――
中高生地域演劇交流会2022
――――――――――――――――――

★参加無料
★卒業生の参加も歓迎します

 

◆日程(詳細は添付の画像をご覧ください)
4月  地域/時間 /会場
29祝 平塚/9-12時/平塚市中央公民館
30土 秦野/9-12時/秦野高校
5月
3祝 本厚木/9-12時/あつぎ市民交流プラザ
※13時半-17時 脚本創作ラボ同日開催
4祝 相模原/9-12時/相模原市青少年学習センター
※舞台照明デモンストレーション有
5祝 溝の口/13-16時/すくらむ21(研修室)
5祝 小田原/13-16時/小田原市生涯学習センターけやき
7土 鎌倉 /9‐12時/鎌倉アクターズワークショップ富士見スタジオ
8日 横須賀/9‐12時/横須賀市青少年会館

 

◆お問合せ・お申込み

こちらからお願いします。

・小田原、秦野会場以外は、卒業生もご参加いただけます。また複数会場の参加も歓迎します。
・募集案内のパンフレットをご希望の方は下の問合せフォームから「募集案内希望」とご記入の上、
 送付先をお知らせください。

 

◆講師、アシスタント
主催/日本学校演劇教育会かながわ支部
共催/NPO日本学校演劇教育会
企画協力/おだわら高校演劇支援機 鎌倉アクターズワークショップ 劇団カレーライス シアターゲーム研究所 芝居の集い 湘南テアトロ⭐︎デラルテ たすいち チリアクターズ プレイラボ 平塚高校演劇連絡会 (五十音順)
広報協力/一般社団法人日本グローバル演劇教育協会
協賛/東京工科大学 日本工学院
助成/神奈川文化プログラム・令和4年度マグカル展開促進補助金(申請中)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師紹介

田中裕介(たなか ゆうすけ)4/29平塚
役者、制作者/劇団カレーライス代表
平塚市立浜岳中学校、県立平塚江南高校演劇部出身。
1998年 高校二年の時に中学校時代の仲間と共に劇団を旗揚げ、地元平塚と横浜で56回の公演を行っている。常に中高生の劇団員が在籍している運営も特徴的。湘南ひらつか市民演劇フェスティバル実行委員長、湘南えぼし座(茅ヶ崎市)にも携わるなど、会社員の仕事と両立しながら地域の演劇シーンを牽引している。

西村穣西村穣(にしむら ゆたか)4/29平塚
役者、クリエイター/劇団カレーライス 所属
平塚市立浜岳中学校、県立平塚江南高校演劇部出身。
創立メンバーとして、劇団公演のほとんどに出演しているほか、舞台美術、劇団webサイトやあらゆる広報宣伝媒体のクリエイターとしてその才能を発揮。座長田中と共に劇団運営を全方位から支えている。

 

七味まゆ味七味 まゆ味(しちみ まゆみ)4/30秦野
俳優/柿喰う客 所属
県立厚木西高校演劇部出身、青山学院大学文学部卒業。
2004年より柿喰う客に参加する旗揚げメンバー。蜷川幸雄、野田秀樹、横内謙介、成井豊、深作健太などの舞台にも出演。主宰ユニット〈七味の一味〉を立ち上げ演出活動を行ったり、旧知の女優3名でのユニット〈うんぽこ☆ぷっころみん〉では子ども演劇を作り国内4都市を回ったり、YouTube番組【CoRich舞台芸術!チャンネル『劇トクッ!』】ではMCを務めたりと、幅広く活動する。近年は県内高校演劇の地区発表会審査講師、県高校演劇講習会でも講師を務めている。

郷田ほづみ郷田 ほづみ(ごうだ ほづみ)5/3本厚木
声優、俳優、音響監督/湘南アクターズスクール、湘南テアトロ☆デラルテ主宰
県立小田原高校、玉川大学文学部芸術学科演劇専攻卒業。
1982年 声優としてデビュー。1983年お笑いトリオ「怪物ランド」として「お笑いスター誕生‼︎」に出場し、10週勝ち抜きチャンピオンとなる。俳優としてもテレビドラマに数多く出演。2000年 地元湘南地域の俳優たちと劇団を結成。自前のアトリエを拠点に公演活動を続けている。
声の出演「HUNTER×HUNTER」(レオリオ)、ヒーリングっど♡プリキュア(キングビョーゲン他)、「メンタリスト」(パトリック・ジェーン)、「ハリーポッターとアズカバンの囚人」(ルーピン先生)など。

有吉朝子有吉 朝子(ありよし あさこ)5/3本厚木(午後・脚本創作ラボ)
劇作家/劇団劇作家 所属
県立伊志田高校演劇部出身。文学座附属演劇研究所を経て1996年 劇団新人会に俳優として所属。劇団退団後の2007年 一般社団法人日本劇作家協会が主催する戯曲セミナーを受講。昭和初期~戦後の世相と文学、明治・大正期の日本美術および精神医療、源平の争乱などをテーマに、演劇団体や市民劇団からの依頼を受け執筆している。
2020年「第26回劇作家協会新人戯曲賞」最終候補。「日本の劇」戯曲賞2020佳作受賞。『優秀新人戯曲集2021』(ブロンズ新社)に戯曲『キラメク!』収載。

猪熊竜久馬猪熊 竜久馬(いのくま たくま)5/4相模原 5/5溝の口
脚本家、演出家、俳優/虹の素主宰
横浜市立城郷中学校出身。県立光陵高校演劇部出身。神奈川総合高校卒業。
2011年 自身の劇団を旗揚げ、脚本・演出を手掛けるほか、 劇団に教育部を置き、学生主体の演劇集団“青の素”のプロデュースなどを行っている。
2021年度現在、中学・高校3地区の演劇発表会で舞台監督・技術アドバイザー。横浜市、厚木市で演劇部講師。ラゾーナ川崎プラザソル劇場スタッフ。

 

大島寛史大島 寛史(おおしま ひろし)5/5小田原
劇作家・演出家・俳優/チリアクターズ代表・わるぢえ
県立西湘高校演劇部出身。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。
2016年 劇王神奈川V『しらずのうちに』(脚本・演出・出演)で優勝。
2017年 第2回神奈川かもめ短編演劇祭『しらずのうちに』(脚本・演出・出演)で最優秀賞・観客賞。
2018年・19年『神奈川フェスティバル・イン・ハノイ』に構成・演出・出演として参加。風魔忍者を題材にした野外ショーを上演。
2020年より神奈川県共生共創事業『チリアクオールディーズ』プロジェクトリーダー。
ほか、小・中学校での演劇アウトリーチ、演劇部対象のWSや発表会で講師などを務める。
FMおだわら『チリアクターズのSaturday park』パーソナリティー。

目崎剛目崎 剛(めざき つよし)5/5小田原
脚本家、演出家、俳優/たすいち主宰
神奈川大学附属中高等学校演劇部出身、早稲田大学第二文学部卒業。
中学生から演劇を始め横浜市でいくつかの脚本賞を受賞。早稲田大学演劇倶楽部から自身の劇団を旗揚げ、ほぼ全ての脚本と構成・演出を手掛ける。また2013年より横浜市青葉区小中高生ミュージカルの脚本、演出も務めている。
2016年 全国から12団体が参加する神奈川かもめ短編演劇祭(第1回大会)に東京地区代表として参加、国内団体最高位を獲得。
母校で演劇部講師、また横浜市中学校演劇発表会でも講師を務めている。

高森秀之高森 秀之(たかもり ひでゆき)5/7鎌倉
演出家、制作者/鎌倉アクターズワークショップ主宰
千葉大学出身。オリジナルの芝居やミュージカルの演出を手掛けるほか『誰でもそこに行けば気軽に芝居を体験できる場を創りたい』と地域で様々な企画を展開。子供から大人まで世代を問わず多くの参加を集めている。また東日本大震災の復興支援から始まる<かながわ絆プロジェクト>でも代表、制作者として2012年から現在まで7作品のオリジナルミュージカルの企画上演を手掛けている。Hiroエンターテイメント株式会社取締役。一般社団法人日本演出者協会会員。

萩原厚子萩原 厚子(はぎわら あつこ)5/8横須賀
俳優/ストローハウス所属
TBS奥様ライオン劇場「あなたはいない」相川悦子役(芸名:那智晴美)でデビュー。
代表作に奥様ライオン劇場「妻の再婚」主演(芸名:辻本厚子)、「湖の琴」主演。
レギュラー出演として「女人平家」「紫頭巾」「藍は愛ゆえに」「夕映えの女」などで活躍、「遠山の金さん」「銭形平次」「必殺仕掛人」など時代劇の出演、舞台出演も多数。
県立金沢総合高校「演劇入門」非常勤講師、同校演劇部インストラクター、横浜市立杉田小学校 カルチャー日本舞踊講師。

アシスタント/
里部 あずみ(さとべ あずみ)平塚、本厚木
虹の素 所属
仙台市立仙台高校演劇部出身。高校演劇全国大会広島大会(2016)、宮城大会(2017)で生徒講評委員を務め、全国大会の舞台に講評の視点から携わる。2020年 祖母との生活体験を元に書いた「御無沙汰」が第7回せんだい短編戯曲賞最終候補にノミネートされる。

山田 大志(やまだ たいし)平塚、秦野
虹の素教育部スタッフ
秦野市立北中学校演劇部出身、明治大学文学部卒業。2016年 虹の素がプロデュースする育成企画“青の素”の立ち上げに参画。役者のほか短編作品の脚本・演出も手掛ける。現在は教育部スタッフとして主に制作・運営面で学生メンバーをサポートしている。

行方 健太(なみかた けんた)相模原
県立上溝南高校演劇部出身、桜美林大学卒業。大学在学中は学内団体の公演延べ10作品以上の企画に制作、舞台監督として役割を務めたほか、学外の演劇公演にも制作スタッフとして参加し、現場の第一線で活躍。2019年度本会が主催した舞台照明講座では進行役を務めている。

伊井 千尋(いい ちひろ)溝の口
シアターゲーム研究所主宰。
県立大和高校演劇部出身。2013年度「けさらん、ぱさらん。」で関東大会出場。社会人になり、自身の体験から「心や身体をのびのびさせる機会を増やしたい」とシアターゲームの可能性を探求。一般社団法人日本グローバル演劇教育協会で認定資格を取得し、その魅力を発信している。

江花 実里(えばな みさと)鎌倉
俳優/架空畳 所属
多摩美術大学美術学部芸術学科卒業。北区つかこうへい劇団研究所、劇団扉座研究所、劇団扉座を経て、2016年 架空畳のメンバーとなる。神奈川・東京で舞台俳優として活動している。2014年度から県立高校、横浜市立中学校で演劇部講師。

鈴木 結里(すずき ゆり)鎌倉
俳優/文学座、鎌倉アクターズワークショップ 所属
2017年 文学座附属演劇研究所入所、2020年 準座員となる。
主な出演は「オール・アバウト・Z」作・演出:川村毅 (T-Factory)、「ヴェガとアルテオ」演出:平戸麻衣、作:有吉朝子、など。吹き替え、オーディオドラマでも活躍中。

モハメディ 亜沙南(もはめでぃ あさな)小田原
俳優/マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー
県立西湘高校演劇部出身。2016年度「かげの歌」で県大会出場。卒業後マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミーに参加し横内謙介氏の指導を受ける。前進座附属養成所にも一年間学び卒業2020年より演劇評論家中村義裕氏に師事。

中野 直重(なかの なおしげ)溝の口、横須賀
脚本家、演出家、俳優/中野直重興業代表
2006年 劇団だるい旗揚げ。短編演劇、コント作品を手掛けるほか、即興演劇(インプロ)にも多数出演。川崎市で中学校演劇部講師。若者支援団体や教育関係のNPOでも定期講座を開催。実践家のための交流イベント「演劇教育ナレッジフォーラム」共同世話人。

返事を書く

コメントを入れてください!
お名前はこちら